2025/03/24

何この花?

八重水仙

Photo_20250324184102

Photo_20250324184101

Photo_20250324184001

AIが作った峠道です。

| | | コメント (6)

2025/03/20

お彼岸

お彼岸のお中日

 

| | | コメント (20)

2025/03/16

AI生成使ってみた

GoogleAIーImageFx

 

ここでは画像のみのAI生成です。

| | | コメント (12)

2025/03/09

春の訪れ

オオイヌノフグリ

 

やっと春らしく為って来ました。十月桜に続き春の桜が咲き出しますね。春が一番好き💖

 

| | | コメント (10)

2025/02/27

強烈寒波が過ぎて

春の訪れ

 

| | | コメント (2)

2025/02/16

遠くの山が霞んで

黄砂ですね!

遠くに見える六甲山系など霞んで見えません。

おまけに雲が多くスッキリしませんが散歩に、もう時期としては遅いけど枇杷の花撮って来ました。

Photo_20250216160401

この枇杷はバラ科の常緑高木ですが実るのは梅雨の頃でしょう。

| | | コメント (38)

2025/02/04

山茶花の花

この冬一番の寒気団

春一番も?風が強く気温も6度と言う予報でも実際4度くらいでしたね。

山茶花の花が気に為り生憎雲に覆われていたけどスマホで撮って来ました。

Photo_20250204162502

Photo_20250204162501

日差しが無かったので色が冴えませんね。

 

| | | コメント (38)

2025/01/29

初詣に行って来ました

旧正月の初詣

今日は冷たい風が吹いていましたが、旧のお正月なので初詣に行って来ました。先ずは氏神様に詣で、その後で成田不動尊大阪別院へ行ったら山門が綺麗に完成していたのでスマホで動画撮影してきました。コマ落ちなどして視辛いけどご容赦くださいね。

帰る途中で梅の花も綻びだしていました。そしてオレガノかローズマリーでしょうか?花がいっぱい咲いていました。

| | | コメント (12)

2025/01/26

水仙が咲き出す!

珍しくもない水仙

日本水仙が咲き出しました。

Kimg1297

十月桜も少しずつ花数増えてきました。

Kimg1299

もう直ぐ29日が旧正月です。

春はもうそこまでと言った感じですね。

今回もスマホで撮って来ました。

| | | コメント (10)

2025/01/20

ショップにて

花屋さんの花たち

春が近づいてきたので店頭も賑やかに為って来ましたね。

Photo_20250120174601

Photo_20250120174502

Photo_20250120174501

思わず見とれてスマホで写真撮りました。

| | | コメント (27)

より以前の記事一覧