« 2024年12月 | トップページ | 2025年2月 »

2025年1月

2025/01/29

初詣に行って来ました

旧正月の初詣

今日は冷たい風が吹いていましたが、旧のお正月なので初詣に行って来ました。先ずは氏神様に詣で、その後で成田不動尊大阪別院へ行ったら山門が綺麗に完成していたのでスマホで動画撮影してきました。コマ落ちなどして視辛いけどご容赦くださいね。

帰る途中で梅の花も綻びだしていました。そしてオレガノかローズマリーでしょうか?花がいっぱい咲いていました。

| | | コメント (12)

2025/01/26

水仙が咲き出す!

珍しくもない水仙

日本水仙が咲き出しました。

Kimg1297

十月桜も少しずつ花数増えてきました。

Kimg1299

もう直ぐ29日が旧正月です。

春はもうそこまでと言った感じですね。

今回もスマホで撮って来ました。

| | | コメント (10)

2025/01/20

ショップにて

花屋さんの花たち

春が近づいてきたので店頭も賑やかに為って来ましたね。

Photo_20250120174601

Photo_20250120174502

Photo_20250120174501

思わず見とれてスマホで写真撮りました。

| | | コメント (27)

2025/01/19

春の足音が

道端に花が

Oxalis-dillenii

片喰が咲いていました。

Photo_20250119163403

寒菊と言うんでしょうか?検索したら下記の様に・・

スプレー菊 たんぽぽ咲き

Chrysanthemum morifolium(クリサンセマム・モリフォリウム)

キクの野生品は存在しません、キクと言えば栽培されているものを指します。

キク科キク属の耐寒性常緑多年草(宿根草)

Photo_20250119163404

橙(だいだい)

Photo_20250119163501

山茶花

Photo_20250119163402

⇧⇩京阪本線の音羽踏切にて

Photo_20250119163401

 

| | | コメント (4)

2025/01/12

お菓子コーナー

散歩の途中で

散歩で往復の丁度良い位置にあるディスカウントドラッグストアに入りお買い物。

ちょっと卑しさ込み上げお菓子コーナーへ・・・気に為って買ったクッキーですが甘過ぎるかな?

でも美味しかったです(*^^)v

Kimg1275

偶には甘い物も良いですね。

 

| | | コメント (27)

2025/01/01

謹賀新年

明けましておめでとうございます!

 

本年も何卒宜しくお願い申し上げます!

| | | コメント (50)

« 2024年12月 | トップページ | 2025年2月 »