« いよいよ初夏へ | トップページ | 暑~い夏がやって来た~ »

2018/06/07

梅雨の晴れ間に

ノハラナデシコが咲いてる

雨があがったので散歩に行くと、先日は無かったのに今日は一面ノハラナデシコの可憐なピンクの花が咲いてました花が小さいので気づかずに通り過ぎる人が多いですね。ノハラナデシコはヨーロッパ原産で遠い日本に来て根をおろし、徐々に日本全土に広がりつつあるそうです。ノハラナデシコ(野原撫子)は、ナデシコ科ナデシコ属

Photo

Photo_2

Photo_3安いコンデジなものでオートフォーカスしかなく、マクロ撮影の時はピントがなかなか合わず一寸ばかり苦心させられます

Photo_4ちょうどモンシロチョウも

Photo

Photo_2

Photo_3カンナも綺麗に咲いてました。

Photo_5小さめのピンクの薔薇が綺麗

Photo_6池ではコサギが捕食中

https://www.youtube.com/channel/UCSs_sr_rtDm-0ow7JGC8g2gこのリンクがわたしのチャンネルです。是非ご覧ください(#^.^#)

ポチッとよろしく!

| |

« いよいよ初夏へ | トップページ | 暑~い夏がやって来た~ »

コメント

おはようございます♪
白い斑点が可愛いノハラナデシコが今年も咲きましたね。
モンシロチョウがこんなに大きく見えると言うことは、小さなお花なのですね。
梅雨時にピカリンと輝く野原の☆ですね

投稿: サファイア | 2018/06/10 09:05

サファイアさんおはようございます(´▽`*)
昨日もノハラナデシコの写真撮りに行ってましたが、行き交う人が何してるんだろう?って感じでした
ほんとピンクの星みたいですね
こちらのアジサイもやっと盛りになってきました。毎日湿度高くて大変ですが、何か涼しげな題材見つけてみたいですね

投稿: 花形みつる | 2018/06/10 09:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の晴れ間に:

« いよいよ初夏へ | トップページ | 暑~い夏がやって来た~ »