« 小さい春見つけた~ | トップページ | 開花 »

2018/02/28

絵画の巨匠「ターナー風景の詩」展

久しぶりの展覧会

駅のパンフ置き場でターナーの展覧会発見!早速きょう行って参りました。

Photo京都三条大橋を渡り

Photo_2高瀬川も渡って

Photo_3ここが今日の目的地。こちらは別館で、展示は新しい本館のほうです。

Photo_4

Photo_5撮影禁止なのでこれで我慢してください    モネ達も感動したと言うだけあって凄いの一語に尽きます。それ程多くの画家さんに影響与えたらしいですね。油彩画よりも水彩画の方が圧倒的に多く、エッチングなども非常に感動しました。

Img_3923近くなので二条城に寄りました。

Img_3927こちらもお客さんが多かったです。

Img_3932豪華な唐門ですね

Img_3938鴬張りのある二の丸御殿です。

Img_3968天主台跡より本丸御殿を望む。

Img_3979中学校の修学旅行以来ですが良いものですね

Img_3991面白いもの発見しました。

2お猿の腰掛ですね しかし今日は気温が上がり暖かく為って汗かいてしまいました。

https://www.youtube.com/channel/UCSs_sr_rtDm-0ow7JGC8g2gこのリンクがわたしのチャンネルです。是非ご覧ください(#^.^#)

ポチッとよろしく!

| |

« 小さい春見つけた~ | トップページ | 開花 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絵画の巨匠「ターナー風景の詩」展:

« 小さい春見つけた~ | トップページ | 開花 »