お散歩
お散歩が日課に為ってしまったのですが、ただ歩くだけでは苦痛になるのでコンデジ持って出かけてます。
下の写真は寝屋川という川に住んでる亀です。親子でしょうね(#^.^#)
この実は何ていう木の実なんでしょう?桑の実に似ていますがご存知の方教えてください。
下に拡大といってもあまり大きくないですけど^^;
この綺麗な糸トンボやはりコンデジでは無理がありますね^_^;
道路の下には無花果(イチジク)が実つけていました。
途中の家庭菜園ではトマトがおいしそうな色してました(*^。^*)
これは何んて名前なんでしょう?子供のころ「花火」って言って遊んでましたが^^;
この草の実も「りんご」って言って遊んでました。
石榴の実も綺麗でした。
この町はアブラゼミよりもクマゼミが多いです。
そしてここが散歩の折り返し地点の打上治水緑地公園です。
池の中央付近に青さぎがいます。オリンピックにでも出るのでしょうか?60歳くらいのおじさんが何人か汗だくでよくジョギングしてます(*^。^*)
https://www.youtube.com/channel/UCSs_sr_rtDm-0ow7JGC8g2gこれがわたしのチャンネルです。お忙しい中暇つぶしにご覧ください。
| 固定リンク | 0
« お伊勢さんと姫路城 | トップページ | 彼岸花 »
コメント
こんにちは。
桑の実だと思います。
草はカヤツリグサでしょうか。
子供の頃は大阪に住んでいたので
クマゼミの鳴き声には郷愁を誘われます。
こちらではクマゼミの声は、まだたまにしか耳にしません。
投稿: usamimi | 2016/08/07 13:13
usamimiさんこんにちは~ブログに来て頂き有難う御座います。ココログではいつもお世話に為ってます。今日から立秋「残暑お見舞い申し上げます。」ですね。私のふるさとはアブラゼミが多かったのですが大阪は実にクマゼミが多いですね。カヤツリグサって言うんですか。無知なもので助かります。有難う御座いました<(_ _)>
投稿: 花形みつる | 2016/08/07 13:43
はじめまして、こんにちは
桑の実に似てますが、ブラックベリーです。こないだ私ジャムにしたばかりです。熟した桑の実とちがって相当酸っぱいです。
クマゼミ、賑やかそう
まだ暑さ厳しいでしょう、ご自愛くださいね。
投稿: ここは | 2016/08/12 11:44
ここはさんご覧になっていただき有り難うございます(#^.^#)ブラックべりーでしたか。勉強不足なものでこれでまたひとつ知識が増えました。有り難うございます。ここはさんお花が好きなんですね。綺麗に写真撮られてます(*^。^*)また私にお心使い有り難うございます。残暑厳しき折りここはさんもご自愛くださいね(#^.^#)
投稿: 花形みつる | 2016/08/12 12:04